ページの本文へ

株式会社 日立国際電気

大雨被害に対して復旧支援を実施

2017年6月20日、大雨による土砂崩れで宮崎県日南市にある国道220号が全面通行止めになり、宮崎河川国道事務所様が災害対策室から災害現場を24時間体制で監視するために、当社の映像システムを納入しました。 お客さまの災害対策室に設置された大型モニターには、当社が設置した監視カメラの映像が映し出され、災害対策にお役立ていただきました。
また同年、7月5日から6日にかけて、福岡県と大分県を中心とする九州北部で集中豪雨が発生した際には、グループ内の募金活動で集まった約78万円に、マッチングファンドの趣旨により、当社としても同額の義援金を加算して、合計157万円余りを、社会福祉法人中央共同募金会に送りました。

当社の監視カメラが映し出す災害現場の様子
当社の監視カメラが映し出す災害現場の様子

福島県の相馬福島道路にトンネルラジオ再放送システムを納入

2018年3月、(株)HYSエンジニアリングサービスは、「復興支援道路」と位置付けられている東北中央自動車道「相馬福島道路」のトンネルにラジオ再放送システムを納入しました。 相馬福島道路は、福島県相馬市と福島市をつなぐ主要な路線で、災害時には、被災地の救助・救援活動、支援物資の輸送に活用できる緊急輸送道路としての役割が期待されています。 このたび、開通した相馬玉野インターチェンジから霊山インターチェンジの間にある庄司渕、腰巡、金弁蔵、宝直、七ツ窪、馬舘山トンネルにラジオ再放送システムを納入しました。 本システムによって、トンネル内でも FM・ AMラジオが聞けるようになったほか、災害時にはトンネルの中とトンネルの外との業務連絡手段として活用でき、警察機関同士、消防機関同士がそれぞれ無線で通話できるようになりました。 また、緊急放送を流しカーラジオで聞けるようになりました。
3月10日の開通式には、安倍総理大臣をはじめ、石井国土交通大臣や吉野復興大臣が出席され、テープカットが行われました。

ラジオ再放送システムを設置したトンネル
ラジオ再放送システムを設置したトンネル

■安倍総理大臣などが参列された開通式の様子

宮城県岩沼市「千年希望の丘海の見える植樹祭」植樹ボランティア活動に参加

2018年4月21日、岩沼市の要請により日立グループとの連携活動の一環として、宮城県岩沼市で開催された「千年希望の丘海の見える植樹祭」の植樹ボランティア活動に参加しました。 これは、東日本大震災で被災した沿岸部一帯において、震災で生じた廃棄物の有効活用により造成された丘陵地(「千年希望の丘」)に植樹をする計画です。 県内の参加を含め約 1,500名が集まり約15,000本の苗木を植えました。 当社グループの参加者は113名、内訳は、東日本支社 17名(北海支店1名含む)、(株)HYSエンジニアリングサービス19名、(株)五洋電子77名(同仙台工場含む)です。
当日は、好天にも恵まれ暑い中での植樹祭となりましたが、充実した植樹ボランティア活動となりました。 今後も、この取り組みに参画し、植林した苗木の成長を見守るとともに復興のさらなる加速に貢献します。

人にやさしい地域の復興を願い植栽活動
人にやさしい地域の復興を願い植栽活動

一部参加メンバー
一部参加メンバー

仙台市中心部の清掃活動

2017年11月11日、当社東日本支社、(株)HYSエンジニアリングサービス東日本支店の計14名が、第13回日立青葉会清掃ボランティア活動に参加しました。 仙台市中心部の西公園お花見広場に集合し、隣接する市街地のゴミ拾いをしました。

当社グループ参加メンバー
当社グループ参加メンバー

サンデー貢献の地域活動

2018年5月26日、東京事業所は毎年恒例の労使合同イベント「3(サン)デー貢献ボランティア活動」を行いました。 当日は従業員やご家族含め100名の方にご参加いただくことができました。
初夏の陽気で暑い日を予想していましたが、天候は曇りで、活動するには最適の気温だったため、周辺の駅(小平・武蔵小金井)から東京事業所までのゴミ拾いや事業所周辺のゴミ拾いも快適に行うことができました。
また、事業所構内では「福島ひまわり里親プロジェクト」として未就学児の子どもたちを中心に組合事務所前の花壇にひまわりの種植えも行いました。 活動終了後には昼食に流しそうめんを実施したり、子どもたち向けのイベントとしてミニ縁日行い、ボランティア後のお楽しみとして笑顔があふれるイベントとなりました。

ひまわりの種植えを実施
ひまわりの種植えを実施

近隣河川敷 /堤防美化運動に参加

2017年11月19日、当社九州支店より7名が、当社監視カメラの設置などでなじみの深い川内川河川敷の清掃活動に参加しました。 地域のネットワーク事務局の呼びかけで集まった約100名のボランティア・家族とともに、後世に美しい景観を残す活動に参加し、地域への愛着を深めました。

河川の美化に皆で協力
河川の美化に皆で協力

近隣生徒の就業体験受け入れ

(株)五洋電子では近隣学校が子どもたちの働くことの喜びや厳しさを学び、自身の将来に対する意識を育てようとする考えに賛同し、就業体験を積極的に受入れております。 10月には中学生、 12月には聴覚支援学校高等部の生徒を受け入れました。
今後もこうした活動を通じ地域貢献に努めてまいります。

正確さを意識しながら
正確さを意識しながら

「花のまち柴田」植栽会

宮城県柴田町では毎年、多くの観光客が訪れる春の季節を前に桜以外の草花も楽しんでいただこうと、町民や企業が参加する“花のまち柴田植栽会”が行われています。 2017年10月28日には、町のシンボルである船岡城址公園と白石川堤一目千本桜沿いに完成した千桜公園で開催され、(株)五洋電子仙台工場からは家族を含め18名が参加しました。 私たちが植えた水仙の球根は、寒い冬を耐え今年の春に開花し、千本桜とのコラボレーションで見事な景色を演出しておりました。 柴田町では4月は桜、6月は紫陽花、9月は曼珠沙華10月には菊、1年を通して草花を楽しめます。 今後も多くの花が咲き誇るよう植栽会への参加を続けてまいります。

開花が楽しみです
開花が楽しみです

芝地区クリーンキャンペーンに参加

本社移転から1年余が経過した2017年11月15日、「芝地区クリーンキャンペーン〜路上喫煙ゼロのまち!〜」のボランティア活動に、本社から29名が参加しました。
このキャンペーンは、東京都港区の芝地区生活安全・環境美化活動推進協議会が「安全できれいなまち」、「地域の皆様の交流を促進し、つながりを強め、お互いに助け合えるまちをつくること」を目的として実施しています。
当日は、寒いながらも好天に恵まれ、企業や団体から計557名の参加者が集まり、朝の1時間ほど、チームに分かれて道路清掃、放置自転車への警告札貼付、路上喫煙禁止の啓発ティッシュ配りを行いました。

当社のメンバーは道路清掃チームの一員として活動
当社のメンバーは道路清掃チームの一員として活動

職場体験での環境教育を実施

東京事業所では地域貢献活動の一環として、毎年近隣の学校から職場体験を受け入れています。 2017 年度は、小学生と高校生を受け入れ、総務の業務体験と事業所内での業務説明を実施しました。
業務説明では、環境活動についても説明し、主に、太陽光発電設備の設置により自然エネルギーを利用していること、廃棄物再資源化(ゼロエミッション)に取り組んでいることを説明しました。 小学生、高校生ともに真剣な面持ちで聞き入っていました。 学んだことを、学校や家庭で少しでも生かしてほしいと思います。
今後も地域貢献活動の継続とともに、環境活動を推進していきます。

太陽光による発電と使用状況の説明(小学生の職場体験)
太陽光による発電と使用状況の説明(小学生の職場体験)

バックナンバー