ページの本文へ

株式会社 日立国際電気

アンケートご協力のお礼と結果のご報告

  昨年版「日立国際電気グループCSR報告書2012」アンケートへのご協力、ありがとうございます。
  2012年版には30名の方にご回答いただきました。五択式の質問へのご回答は概ね例年通り、分かり易さや内容につきご支持いただいていることを示していますので、集計結果のご報告は遠慮することとしました。
  一方、自由記入欄に記載いただいたコメントについてはほぼ全件・全文掲載し、ご指摘への取り組み状況をご説明します。お褒めの言葉もいただき、励みになりましたが、気を緩めることなく、さらに良い報告書にするよう、改善への努力を続けます。
   編集事務局では、アンケートをお願いし、回答いただき、またそれに対応することが、重要な「ステークホルダー・エンゲージメント」だと考えています。どうぞ引き続きご協力をお願い申し上げます。

[コメント欄に記入いただいた主なご意見と今回の対応状況]

対応状況
No. 2012年版アンケートに記載いただいた主なご意見 編集事務局回答 今回参照頁
(お叱り、ご要望)
1 情報量が多すぎる。(記事の量、文章が多すぎる。) CSR情報の多面性を活かした表現が至らず、単調な誌面に感じられることもあったかも知れません。最初に全体像を示し、また写真や図解によりなるべく変化をつけてみました。 p1, 2, 10, 13, 15
2 関連会社に勤めています。日立国際電気Gr全体での取組をまとめられているのだと思いますが、関連会社の情報は事例として、あまり取り上げられてないような印象でした。 グループ会社の情報はなるべく積極的に集め、掲載するようにしています。ただ、ご指摘のようにグループ全体の内容を中心にしているため、グループ会社名が単独で出る機会は増えず、ほぼ例年並みにとどまりました。具体的な事例がありましたら是非お知らせ下さい。 p6, 11, 15, 18, 22
3 「Voice」の項目が、作業員の意見が反映されているので、この項目をもっと充実させてほしい。 実際に採録される従業員の声も多様で、対話の記録としての価値が増しています。今回はお客様や関係政府機関、さらに産業医の先生の声もVoiceとして掲載しています。 p7〜10, 12〜15
4 各ページの左上のアイコンは、来年度も同様に使って頂きたいです。 ご要望の通り、今回も今年の制作会社が工夫したユニークなアイコンを用いています。 p11〜13, 15〜17, 19, 21, 22
5 昨年の表紙は保管のため2つ穴をあけると表紙に写っている人の顔に大きな穴があいてしまった。 気がつかず、まことに申し訳ないことでした。冊子としての発行はなくなりましたが、今後ともさまざまな用いられ方を想定し、細心の注意を払って作成します。 N/A
(お褒めのことば)
6 今までのなかで一番良い。表紙から各ページも読みやすく配慮されている感じがします。いつもパッと見て読みませんでしたが、今回は違いました。内容充実してます。ご苦労様でした。 ありがとうございます。評価いただいた点は可能な限り維持・継続・向上したいと思います。ただ、今回印刷することをやめ、ネットでの公表のみとし、それに関連して表紙をシンプルにしています。こうしたことが裏目に出ないよう、祈る思いです。 表紙、p1, 2
ほか
7 今回のような感じで継続されれば、会社の役に立つと思います。今までは家族にも見せませんでしたが、これから見せます。これなら言わなくても読むと思います。会社の内容がよくわかりOKです。
8 2012年版は、見た目のデザイン性が工夫されていて見やすかったです。 表紙の写真を含め、全体的に写真や図が多くなったので、読みやすいと思います。
9 今年はグローバル化が前面に出て良かった。 今回も、各セクションの記事でグローバルビジネスを多面的に採り上げることができました。 p6〜9, 11〜13, 15, 18